SSブログ

鉄道時計 [フォト雑記]



先日来、身の回りの色々なものをオークションで処分しましてね。




おかげさまで結構な売り上げになりまして。
家の中も片付いたし。
ありがとうございます。










面白そうだと、ついつい買ってしまう悪い癖。
これ、ほどほどにしないと寝る場所はおろか、いる場所までなくなります。(笑)

さてその後。
ふと気が付いたら、なぜか鉄道時計が増えていた、という・・・
世の中不思議なことだらけ。。。( ̄▽ ̄;)


そもそも鉄道時計、今更まめ研がどうこう言うのもアレなのですが。
鉄道の現場で働いている皆様がお使いになっている、SEIKOが製造している時計でして。
JRをはじめ、私鉄各社もほぼ全て同じものを使っていますね。
その昔、精工舎の頃からの伝統を受け継ぐ、それは素敵な時計です。

生産台数か多いので、中古であれば一部プレミアを除き、お手頃価格で入手できます。
まめ研所有のものは、全て新渡戸稲造一枚前後です。

当方、時計にはあまり詳しくないのですが。
近所の時計屋さんに教えてもらった知識で書いてます。

時計は自前、もちろん写真も自前。コピペはしていません。
こういう記事書くと、絡んでくる変な輩がいるもので。
どうせコピペだろう、などと、ネット上のそこら中にリンク貼りまくりやがる。
ホント迷惑です。
あ、すみません愚痴になりました。この辺でやめます。

余談ですが、鉄道時計と懐中時計は似て非なるものです。
懐中時計は小さいですが、鉄道時計はデカいです。
直径5センチ、厚み1センチ位あります。
トラッドスーツのウォッチポケットには入りません。

先日、会社の帰りに撮影した、JR宇都宮線の運転席。15両編成の増結部分。
矢印の部分、鉄道時計を収納する専用の凹みが見えます。
運転手さんはここに入れていますね。
車掌さんはズボンのポケットが多いかな。
ホームの一番後ろへ降りて、発車ベル押しながら時刻確認しますので。

SEIKO 鉄道時計 (5).JPG



現在4つの鉄道時計が手元にあるのですが。


① 6110-0110T ( 1972年 - 1979年製造 )

手巻き中三針。21石。SECOND SETTING と書いてあります。
これはリュウズを引っ張ると秒針を止められる、つまり秒合わせできるって事。ハック機能と呼ばれてます。なかなかの曲者技術と言いますか。ご興味があればご検索くださいな。

このモデルの前まではスモールセコンドといって、6時の上に小さな秒針がありました。
個人的にはこの、中三針と呼ばれるデザインが好きです。

SEIKO 鉄道時計 (4).JPG


個体差はあると思いますが、これ、ものすごく正確です。日差5秒以内です。
ゼンマイ式なのにクォーツ並みの精度。大当たり。
秒針が細くて華奢で、はかない感じが良いですね。
何よりゼンマイ式なので、秒針の進み方が見ていて楽しいです。




② 7550-0010 ( 1980年 - 1985年製造 )

この時代からクォーツになりました。
真ん中の下にクォーツマーク、その下、6時の上との間に諏訪精工舎のSマーク。
このモデルから、秒針が若干太くなりました。
一番最初に買った鉄道時計はこれです。もう5年ほど前でしょうか。

SEIKO 鉄道時計 (3).JPG

今のところ週差5秒程度です。ほんの少し進む傾向にあるようです。
まぁ実用的には問題ないですかね。

※間違って日差と書きました。正しくは週差です。
週差という言葉があるのかは分かりませんが、この個体はそうです。
一週間に5秒程度進みます。

SEIKOの名誉のためお詫びして訂正いたします。

ってか、ものすごいですね。SEIKO鉄道時計の精度。



③ 7C11-0010 ( 1986年 - 1997年製造 )

このモデルから6時の上に何も表示がなくなってスッキリします。
数字が太くなり、黒々とハッキリ見えるようになりました。
この個体はかなり後期のものらしく、精度は月差レベルのようです。

SEIKO 鉄道時計 (2).JPG


④ 7C21-0A22 ( 1998年 - 現行品 )

このモデルから電池寿命が10年になりました。
現行品で、鉄道の現場に支給されているものはこれです。

SEIKO 鉄道時計 (1).JPG


この個体、ビックリしたのですが。
リサイクルショップで、未使用なのにジャンク扱いの激安でした。
理由は元箱なし、取説保証書なし、紐なし。ショップの保証もなし。
でもSEIKO製です。品物に間違いは無いでしょう。精度を確認すれば分かります。
これの偽物は作れなとい思います。すぐにバレちゃう。
ROLEXの偽物ってよく見ますが、SEIKOの偽物って見た事ない、と思うのはまめ研だけ?

風防の保護フィルムが付いたまま。はがしましょう。

SEIKO 鉄道時計 (6).JPG


背面の青い保護フィルムも付いたまま。

SEIKO 鉄道時計 (8).JPG



はがします。キズに見えるのはシール粘着剤の跡。拭けば取れます。

SEIKO 鉄道時計 (9).JPG


せっかくだから紐をお取り寄せ。amazonで¥1400。

SEIKO 鉄道時計 (7).JPG



個人的には、使って楽しいのは①の手巻きです。ダントツです。
精度が高いのも素晴らしいと思いますが、何より時計らしい。
ああ、これが時計というものかと感じます。


究極の精度を求めるなら現行品の④でしょうかね。
ほぼ電波時計と変わらないですよ。ひと月経っても秒針が時報と一緒です。
でも、どこか無機質な感じがして味気ないというか。
あくまで個人的好みの話ですけれども。



最後までありがとうございました。m(__)m





nice!(7)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 11

まめぞう

だったら鉄道時計を全て電波時計にすればいいじゃん、って話ですが。
電波時計って、夜中勝手にグルグル回って時刻合わせします。まるで不思議の国のアリス。鉄道は24時間態勢です。
そんな時計は採用出来ませんよね。ってな事で。(≧▽≦)

by まめぞう (2019-11-30 12:11) 

拳客

鉄道時計ですか、初めて知りました。
時間に特化した時計、余計な物が無い時計・・一つ欲しくなりました。
by 拳客 (2019-11-30 17:53) 

心如

手巻きの時計で、日差5秒以内だとしたら、素晴らしいと思います。
なんだか欲しくなるけど、妻に叱られるので我慢します(涙)。、、
by 心如 (2019-12-01 06:16) 

オリチー

オーディオ、カメラ、時計・・・男がハマる趣味ですね。
あ、オーディオでは最近ヘッドホン・イヤホンは男女関係ないかも。
でも大きなスピーカー鳴らすオーディオは若い方には見向きもされませんね。OTOTENやインターナショナル・オーディオショーなんかオッサンばかりだもんね。
by オリチー (2019-12-02 23:27) 

まめぞう

☆拳客様
使って見ると、なるほど日本の鉄道が正確に運行されている訳だと納得しますね。頼もしい時計です。是非おひとつ。(笑)
by まめぞう (2019-12-03 11:38) 

まめぞう

☆心如様
カタログデータはかなり控えめと思われます。もともと日本製品は全般的にそうした傾向にあるようで。最近の軽自動車のターポエンジン、カタログ上は自主規制とやらで60馬力程度なのですが、シャシーダイナモで測定すると80馬力オーバーを叩き出すそうで。なるほど速いわけです。( ̄▽ ̄;)
by まめぞう (2019-12-03 11:45) 

まめぞう

☆オリチー様
最近はオーディオも配信やらハイレゾやら、ネットワーク絡みになって来ましたからねぇ、重厚長大な昔ながらのオーディオはオヤジのたしなみ。風前の灯ですよ。先日イヤホン買ってやったら大喜びしていた姪っ子に、オレ死んだらオーディオとレコードやるから持ってけ、と言った瞬間、いらないと言われました。( ̄▽ ̄;)
by まめぞう (2019-12-03 11:52) 

たいへー

さあ、結構な売上金でまたお買い物~~♬ かな?
by たいへー (2019-12-04 22:00) 

まめぞう

☆たいへ~どの
なにやら緑色した真空管式のヘッドホンアンプが部屋に。。。
気のせいだとは思うのですが。。。( ̄▽ ̄;)
by まめぞう (2019-12-05 10:16) 

sakamono

運転席の、あの穴、時計を入れる穴だったのでしたか。
なるほどー。ためになりました^^;。
こういうモノって欲しくなります。
使うというより、眺めて、さわっていたいような。
by sakamono (2019-12-07 10:33) 

まめぞう

☆sakamono様
そうなんです、あの穴。
鉄道時計は、特に手巻きは使って良し、眺めて良しです。
オークションなどでは、鉄道会社の刻印が入っているものはプレミアらしいですが、無地であれば、程度の良いもので高くても1万円以内です。ご興味があれば是非ひとつ。( ̄ー ̄)ニヤリ

by まめぞう (2019-12-08 09:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。