SSブログ

渡良瀬  干し上げ  水が消えた遊水池 [フォト雑記]

 

この季節、毎年恒例の、 「干し上げ」 です。

 

ちょっと不思議な光景。

 

 

 

遊水地干し上げ (15)_R.jpg

 

中央に橋が見えますが、そこまで歩いて行けそうな感じですね。

 

遊水地干し上げ (3)_R.jpg

 

あれれ?

 

歩いている人もいるような・・・? ^^;


 

この、「干し上げ」 は降雨量が少ないこの時期に行われるもの。

水を抜き、湖底を日光に晒して雑菌やプランクトンの繁殖を抑え、異臭が発生するのを防ぐために行われます。

 

遊水地干し上げ (12)_R.jpg

 

意外に水深は浅いような?

 

でも・・・

 

遊水地干し上げ (9)_R.jpg

 

画面中央と右端に人がいますが、この範囲が普段はすべて水の中。

けっこう深いです。


 

後を振り返るといつもの光景。

まもなく 「野焼き」 です。

 

遊水地干し上げ (5)_R.jpg

 

 

今年の野焼きは3月21日(土)8:30~の予定。

 

 

2月、3月と・・・・・魚や鳥は大忙し。

 

 

 


nice!(59)  コメント(48)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 59

コメント 48

なかちゃん

おはようございます (^^)
湖を干すんですか…そしたら魚の干物も出来て、一石二鳥?
でもこの時期は降水量が少ないなんて、いいないいな…
富山では一昨日も昨日も、そして今日も雨です (T!T)
青空を分けてください (><)

by なかちゃん (2009-02-26 06:51) 

花猫

(●'ー')つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

しらなかったそういうことをしてるんだ。。。
by 花猫 (2009-02-26 07:02) 

キタノオドリコ

遊水地の干し上げとな。めずらしいものを見せていただきました。
そうそう、一面の葦原、この風景は野焼きによって保たれるみたいですね。放っておくとヤナギ、クルミ、セイタカアワダチソウなんかがはびこるとか。
by キタノオドリコ (2009-02-26 07:17) 

多夢

天然のたてぼしだ~。
魚つかまえにいきたいなぁ。
by 多夢 (2009-02-26 09:52) 

moonrabbit

毎年一度水を抜く溜め池に鯉を入れておいて、水を抜く時は大漁でした。w
野焼きの火を付ける手伝いは楽しかったです。(^^
by moonrabbit (2009-02-26 10:01) 

okko

天然現象を巧く利用していますなぁ。
でも、降水量が多いときは、どうするんでしょう?
異常気候が続いていますから・・・野焼き、見にいきたいなぁ。
by okko (2009-02-26 10:03) 

SilverMac

野焼きの後に生える草はキレイですね。
by SilverMac (2009-02-26 10:16) 

めもてる

干し上げ、珍しい光景を見せていただきました、野焼きは、TVニュースでも放映されるので見たことがあります。
by めもてる (2009-02-26 10:35) 

たいへー

昼寝してたら、危ないな・・・(汗
歩いてたら、いきなりヌカルミに・・・
なんて事にはならないのでしょうか???
by たいへー (2009-02-26 12:08) 

ちゃぱ

凄い、いい所ですねぅ☆ミ


by ちゃぱ (2009-02-26 12:14) 

春分

その村は近隣と比較しても貧しく、(中略) そのような訳で「ほしあげ(星揚げ)」の信仰が・・・
というような嘘話が書きたいです。
(参考: http://shunbuntei.blog.so-net.ne.jp/2008-09-02
by 春分 (2009-02-26 12:16) 

Chris

フランスのモンサンミッシェルみたいな感じですねぇ。
by Chris (2009-02-26 12:18) 

ぴーすけ君

「干し上げ」って言葉を初めて聞きました。

by ぴーすけ君 (2009-02-26 13:19) 

michan*

こんにちは♪
本当に不思議な光景・・・^^:
私も干し上げって初めて聞きましたよ~。
魚もいっぱいとれるいのかな?
by michan* (2009-02-26 13:44) 

アッキー

おおおお!!
この抜かれた後は楽しそうだw


by アッキー (2009-02-26 16:45) 

袋田の住職

野焼きが待遠しいですね。
また、ブログネタに・・・
by 袋田の住職 (2009-02-26 20:26) 

ハギマシコ

鳥さんはどこに行ったかしら?
数年前、、渡良瀬に行ったらが抜かれた後でカモが少なくなっていて
水路にタゲリがいっぱい集まってました。野焼きすると鷹たちは
どこに行くのかなあ、、、。
by ハギマシコ (2009-02-26 21:48) 

カズフミ

まるで日本じゃないみたい…。(@_@;;;
これが干し上げというんですか~!
なんかリフレッシュ♪
by カズフミ (2009-02-26 22:24) 

horigon

なるほど、不思議な光景ですね。
見事に干上がって、まるで当事務所の金庫の中みたいだけど、
この池は元に戻るから羨ましいっす。(* ̄m ̄)プッ
by horigon (2009-02-26 22:33) 

がま親分

干し上げというのを初めて知りました。
水を抜くって・・・プールみたいにそんなことコントロールできるんですねぇ!
川底からはいろんなものが出て・・・こねぇか。(汗)
by がま親分 (2009-02-26 23:01) 

ふじのしん

つい食べ物の名前かと...干し揚げ・・・なんか美味しそう^^。
池の水を抜いて乾かして異臭を抑えるってすごい発想ですね。昔から行われてるんでしょうか。なんだか自然と上手く付き合ってるなあと感じました。
by ふじのしん (2009-02-26 23:09) 

さくママ

魚も、鳥もお引越しでしょうか?(^^;)
by さくママ (2009-02-26 23:30) 

ゴーパ1号

もう野焼きの季節ですか〜
by ゴーパ1号 (2009-02-26 23:30) 

Cliff

衛星写真で見てから
一度行ってみたいと思っているんですけど。
なかなか機会がありません。
by Cliff (2009-02-26 23:32) 

きまじめさん

干しあげという言葉を初めて聞きました。
この遊水地には、魚とかザリガニとかいますか。
手づかみで捕まえられたら楽しいでしょうね。
by きまじめさん (2009-02-27 00:19) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

人為的に行われているんですね。
野焼き題材になりそうですね。
by BPノスタルジックカーショー (2009-02-27 05:30) 

エルモ

皆様、ご来訪ありがとうございます。
仕事が月末で佳境に入ってきまして・・・(^▽^;)
レス&訪問がちょいと遅れます。
ご容赦ください。m( __ __ )m
by エルモ (2009-02-27 06:21) 

こうちゃん

僕も月末、あへあへです。><
by こうちゃん (2009-02-27 13:48) 

野うさぎ

知りませんでした。見てみたいです
by 野うさぎ (2009-02-27 23:27) 

swm104

干し上げ・・・・ですか。

初めて知りました。
by swm104 (2009-02-28 00:24) 

sakamono

ここがあの渡良瀬遊水池ですかぁ^^。こんなふうになってしまうとは!野焼きの話は聞きましたが、こんなコトもするのですね。干し上げという言葉は初めて聞きました。
by sakamono (2009-02-28 15:52) 

marco

エルモさま、お久しぶりです!(^0^)ノ
いつだか、日光からの帰りで国4の古河周辺の広大な景色には圧倒された自分であります。伊豆でも、先日大室山(伊東)の山焼きがおわりました。
お写真の地での野焼きのその後が楽しみだったりします。

by marco (2009-02-28 16:09) 

piano

ここは何処?

by piano (2009-02-28 21:06) 

U3

そういえば昔会津の鶴ヶ城のお堀でも水を抜いていましたね。
by U3 (2009-02-28 21:44) 

いけ麺

「干し上げ」なんてあるんですね~!
「野焼き」の写真も、期待でーす(^_^;)
by いけ麺 (2009-03-01 00:59) 

うちゃん

えらい田舎の写真見たいだけど、
人もいなければ家も無い・・・・
一面火の海 !あっそうは成らないか!!
写真期待をしています 土曜日お休みかな??
by うちゃん (2009-03-01 09:14) 

エルモ

★なかちゃんさんへ
そうなんす。関東は雪も降らないし冬は乾燥しまくりです。
富山はこの時期、菜種梅雨でしょうかね。
早く春が来ませんかねぇ・・・^^

★花猫さんへ
ええ、してるんです。毎年・・・ヽ(*^^*)ノ

★キタオドさんへ
そうなんですってね。
その他にも、野焼きをしまいと葦がどんどん堆積して葦原そのものがダメになってしまう、というのもあるそうで・・・

★多夢さんへ
それがですね、魚がどこにもいないんです。
どこに行っちゃったんでしょいね?不思議です。

★らび師匠どの
しかし師匠も色んなご経験をなさっていますね~!^^
で、野焼きも?
まさか渡良瀬に出没?d(^。^)

★okkoさんへ
この時期(冬)ですから、台風が来るとかこないとか、そんな感じで降水量が少ない時期としているんだと思います。多分・・・^^

★SilverMacさんへ
そうですね。新芽というかひこばえというか・・・
清々しいですよね!^^

★めもてるさんへ
そうそう、野焼きはメジャーな行事ですよね!
ある意味湖底が見える事の方が珍しいとは思うのですが・・・σ(^_^;)

★たいへ~どの!
是非歩いて見てくださいまし!
命の保証はありませんが・・・d( ̄∇ ̄*)☆\(--¨

★ちゃぱどの!
でしょでしょ!(*゜▽゜)ノ

★春分さんへ
あ、これまた素敵な記事を・・・
ちょうどワタクシのブログ休止中ですね。d(^。^)

★Chrisさんへ
あ、言われてみれば・・・^^
向こうは海でしたっけ?

★ぴーすけ君!
そうっすね、あまり普段は使わないというか・・・
多分辞書には載っていないと思います。
違う意味ではあると思いますが・・・
(例:天日で干しあげた美味しい干物)

★michan*!
魚がいないんですぅ。どこに?
誰かとっていっちゃったんでしょうか?
ここには美味しい魚が沢山いる筈なのに・・・(T_T)



by エルモ (2009-03-01 17:32) 

エルモ

★アッキーさんへ
有明海みたいにムツゴロウとかいれば面白いですね!
で、ソリみたいのでツーッと滑って・・・ヾ(≧▽≦)ノ

★袋田の住職さんへ
3月21日、休めればですが・・・^^;;;

★ハギマシコさんへ
そう、鳥たちが心配になりますよね。
まぁ、例年の事なので鳥も分かっているとは思うのですが。
何年か前、野焼き直後に行ったら、一番最初に見たのはコムクドリでした。

★カズフミさんへ
そうなんです、僕も最初にここに来た時は日本か?思いました。
プレーリーとがパンパとか、そういうのを連想しましたね。とにかく広いです


★horigon先生!
またまた何をおっしゃいますやら!
金庫の中は底がぬけるほど満タンでしょ?^^

★がま親分どの
ここは一応貯水池という事になってるらしいです。
で、流れ出す側の水門を開け、流れ込む側を閉めるんだそうで。
人工湖なのでそんな芸当が可能なんでしょうね!

★ふじのしんさんへ
あ、それって美味しそう!(゜-、゜)
渡良瀬遊水地が最終的に現在の形に完成したのは1980年代後半なのですが、その頃はやっていなかったみたいです。多分周辺住民から苦情でもあったのではないでしょうか。何しろデカイですので、いったん異臭が発生したらそれこそスゴイ事になるんでしょうね・・・。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ

★さくママさんへ
ええ、東へ西へ大忙しだと思います。
キツネもタヌキもイタチも!^^

★ゴーパ先生!
早いですね~。もう春はすぐそこです!^^

★Cliffさんへ
機会があれば是非!
上野から電車でたったの1時間です!

★きまじめさんへ
魚もザリガニもいる筈(いや、間違いなく普段はいます)なんですが・・・
底には何も見えませんね。多分水と一緒にどこかに流れて行ったんでしょうか・・・?

★ノスタルジックカーショーさんへ
ええ、こんな美味しいネタはないですね!( ̄ー ̄)ニヤリッ

★こうちゃん!
やっと月末が終わったと思ったら・・・
今日(3月1日)は会議だって・・・。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ
で、先ほど帰宅いたしました!

★野うさぎさんへ
でしょ~?^^
なかなか湖の底って見られませんですからね!^^

★swm104さんへ
夏はここでトライアスロンもやっていますよ~!^^

★sakamonoさんへ
ビックリですよね!
水鳥狙いでやってくるバードウォッチャーは拍子抜けですね!_(T▽T)ノ彡☆

★marcoさんへ
ええ、格好のブログネタだとは思うのですが・・・
休めるかなぁ・・・あ、お墓参りも行かなきゃ!^^;;;

★pianoさんへ
ここはね、茨城・栃木・群馬・埼玉の県境にあるところです。
渡良瀬遊水地といいます。
足尾鉱毒事件や田中正造で有名になったところなんですぅ。
詳細は・・・(ウィキペディアなので安心)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%89%AF%E7%80%AC%E9%81%8A%E6%B0%B4%E5%9C%B0

★U3さんへ
あ、そうなんですか!知りませんでしたσ(^_^;)
やはり衛生面からも必要なんでしょうね!

★いけ麺さんへ
あ、そんな事おっしゃらずに是非取材を!
ここはお任せします!m( __ __ )m

★うちゃんさんへ
休めるかなぁ・・・微妙ですね。
梅島へお墓参りに行くかもしれないし・・・
そしたら西新井の親戚にお寺でつかまっちゃうかもしれないし・・・
バツイチだから部屋余ってますので、泊まりで取材、いかが?^^




by エルモ (2009-03-01 18:09) 

エルモ

★xml_xslさん
★あんぱんち~さん
★Tigerさん
★テリーさん
★かつころさん
★わかって建築家さん
★はてみさん
★ishikawaさん

ご来訪&ナイスありがとうございます!
by エルモ (2009-03-01 18:17) 

浜崎あユーミン

自然と戦う人間の知恵の結晶なのでしょうね!
考え、実行したかた、すごいですね!
by 浜崎あユーミン (2009-03-01 21:34) 

みっきぃ

へ~~野焼きもするんですね。
こちらは焚き火さえも禁止です。(一応)
厳しくなりました^-^;
by みっきぃ (2009-03-02 08:49) 

ラミーキッズ

この状態で日にさらすと余計に異臭がするような気が
するんですけど、そんなことはないんでしょうかね〜。
by ラミーキッズ (2009-03-02 18:01) 

qin

へぇ、面白い。
でも歩けるところが普段は水の中、ってなんか不思議な感じがしますね。
時々ダム湖の遊覧船に乗せてもらいますが、多い時はここも水の底なんだと思うのと同じ感じで。
野焼き‥焼いてる時と消したときのにおいを思い出しました。
いいにおいというわけではありませんが、決して嫌いでもなかったので。
by qin (2009-03-03 10:15) 

ベアトラック

「干し上げ」ということを初めて知りました。面白いもんですね。
by ベアトラック (2009-03-04 11:23) 

せつこ

「干し上げ」 ほっほ~~そんなところがあるなんて、面白い。
野焼は害虫駆除に良いですね、でも、こちらは禁止です。
by せつこ (2009-03-07 03:51) 

エルモ

★浜崎あユーミンさんへ
うまい事考えるものですよね~。
普通だったら、消毒するとかになるのでしょうが・・・^^

★みっきぃさんへ
ここは特例みたいですよ。
野焼きのときは、地元消防も警察も総出で警戒です!^^

★ラミーキッズさんへ
ん~、冬なので寒いから大丈夫みたいです!

★qinさんへ
やはり普段見られないものって何だかワクワクしますよね。
ただの湖底、と言ってしまえばそれまでですが・・・^^

★ベアトラックさんへ
実は僕も知ったのは数年前で・・・
たまたま鳥の写真を撮りに行ったら、「あれれ?水が無い?」

★YUKIさんへ
ナイスありがとうございます!

★brightさんへ
ナイスありがとうございます!


★せつこさんへ
野焼きはどこでも禁止なんですね。
数年前、自宅の斜め前のヨシ原で野焼きが突然始まって・・・
そこは隣の町内会なので知らせが来ていなかったんですね。
で、我が町内会は、家からクルマから洗濯物から、大被害でした。
警察沙汰にもなったんですよ。参りました。(^▽^;)



by エルモ (2009-03-07 11:05) 

kumimin

どうやって水を抜くの?
お風呂の栓みたいなのがあるのかな?
by kumimin (2009-03-11 11:16) 

エルモ

★kumiminさんへ
そうなんです。泥の中の、深~いところに栓があって・・・

スキューバの支度で潜るんです。で、何も見えない中、手探りで栓を探して抜くんです。

これは大変危険な作業でして、栓を見つけられないことはおろか、帰って来られない事もあるんです。



ウソです_(T▽T)ノ彡☆


ちなみに、遊水池の上流・下流それぞれに水門がありまして。
で、上流の水門を閉めれば、水は全部利根川に流れてしまい、上流からの水も入ってこないので、空になる、という事らしいです。d(^。^)
by エルモ (2009-03-12 21:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。