SSブログ

アンプのメータ球をクルマ用のLEDに交換してみた Accuphase E-302 [アンプ]


 
これはいいかも!ヽ(*^^*)ノ
 
ちょいとLEDで遊んでみました。
 
 
 
 
 

左側はアンプに元々使われてたスタンレーの定格8Vガラス管電球。
(そろそろ寿命っぽい)
右側はクルマの室内灯用に販売されている定格12VLED。 
寸法(規格)はT6.3x31mmでどちらも一緒。 
 
アンプのメータ球をLEDに交換 アキュフェーズ E-302 (1).JPG 
 
 
アンプに取り付け、比べてみたら・・・
 
アンプのメータ球をLEDに交換 アキュフェーズ E-302 (6).JPG
 
LEDの方は白っぽいですね。一応電球色って事だったのですが。
明るさはほとんど変わりません。電圧は実測7.53V。
LEDの定格よりかなり低いですが、実はこのアンプ、ここに来ているのは交流
テスターが示すのは交流電圧の実効値ですから、実際の最大値は7.53x√2≒10.65V
という事は定格目一杯で動かすより少し低めでちょうど良いかと。 
 
LEDに交換する場合は電圧、そして直流か交流か? に注意が必要です。
交流12Vの場合最大値は約17Vになりますから定格12VのLEDではダメです。壊れます。
そもそもLEDは直流で使うものですから、邪道と言われればそうなのですが。
この接続の仕方だと半波整流で光ってるという事なので。50Hzでは1秒間に50回点滅してる訳。 
だから蛍光灯のようにチラつくと思いましたが、意外にそうでもない。これでいいかも。( ̄∇ ̄*)
 
 
E-302の場合発光面を前方へ向け縦にして取り付けるとメータは最も明るくなります。
 
アンプのメータ球をLEDに交換 アキュフェーズ E-302 (8).JPG 
 
 
点灯。
 
アンプのメータ球をLEDに交換 アキュフェーズ E-302 (4).JPG
 
 
角度を変えると明るさの調整が出来ます。楽しいですよ。
 
 
 
 
両方とも交換したらこんな感じの光り方。
 
アンプのメータ球をLEDに交換 アキュフェーズ E-302 (2).JPG
 
 
 
違和感ないですね。むしろ同社の最新モデルのようですね。
アキュフェーズのプリメインアンプ、現行品のメータ照明はLEDですから。 
 
 
 
LEDもたくさん種類が販売されていますから、元の電球色と同じようなのもあるかもしれません。
色々付け替えて、けっこう遊べると思います。最近は価格もこなれてますし。
おまけに省電力で発熱も僅少。良い事ずくめで一石四鳥。 
 
 
是非お試しあれ!
 
 
最後までありがとうございました。m(_ _)m  
 
 
 
 

nice!(15)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 7

まめぞう

また蔵出ししちゃいました。σ(^_^;)
LEDに来てるのが直流か交流かは、測定機材が無くてもデジカメをLEDに向けて、撮影モードでデジカメの画面を見れば分かります。直流の場合は普通に光ってますが、交流の場合は点滅しているように見えますので!(^▽^)/
by まめぞう (2015-04-02 18:04) 

moonrabbit

お試しあれ!と言われても、開けて修理する人が少ないと思われ。(笑
かく言う自分も、アンプの修理を1年以上やっていないです。(^^;
繋ぎでハードオフで買って来たジャンクのアンプで事足りてしまっている環境ってどうよと思ってしまいますが。(^^;

交流のランプがあるのですね。
内部で直流を作っているのだから、ランプも全部直流と思っていました。....〆(・ω・。)メモメモ
by moonrabbit (2015-04-02 19:31) 

まめぞう

☆らび師匠どの
おっしゃる通りで、実は当方も全て直流点灯だと思っていたのです。ところが古い製品にはトランス2次側の適当な電圧のタップに電源ランプが接続されているものがけっこうあるんですね。以前他メーカーの製品で電源ランプをLEDに替えたら何度も切れるので、変だなと思い調べたら交流で定格オーバーだと判明した次第です。もっとも昔は高輝度LEDなど有りませんでしたから、電源ランプは普通の電球しか使えなかったって事ですよね・・・と思っていたら同時期のヤマハのレシーバー、CR-311は電源ランプがLEDの交流点灯でした。いやービックリ。(^▽^;)
by まめぞう (2015-04-02 20:25) 

UNCLE

交流のLED点灯は、いろいろ方法があるようですね
ネットでも、よく見かけます^^

by UNCLE (2015-04-02 21:33) 

okko

LED電球は高価と聞きました。それに、かなり持ちがいいと・・・
あんまり持ってくれなくていいんです、あの世に行く前に壊れてくれないと元がとれませんので。
お遊びは楽しいですねぇ~~~。
by okko (2015-04-03 16:00) 

たいへー

これで音もバリバリ走るように・・・なる訳ないか。^^
工夫してますね。
by たいへー (2015-04-04 08:15) 

まめぞう

☆UNCLEさま
考えてみたら、クルマに取り付けるのに方向を間違えたら光らない、というの商品としてまずいでしょうから中の接続は工夫してると思います。という事は半波の50回点滅じゃなくて半波交互に点滅しているからチラつきが軽減されているのかもしれません。分解すれば分かるのでしょうけど壊すのもったいないからこのまま使う事にします。σ(^_^;)

☆okkoさま
電球は高価ですね。そもそもLED自体は安価なものですが、家庭用の交流電源で電球みたいに光らせる回路が高価な訳で。それにしても寿命4万時間とか。永代供養なんて言葉が浮かんだりして。ありがたや。

☆たいへ~どの
省エネで浮いた電気代でうまい棒くらいは買えるかもしれません。( ̄∇ ̄;)

by まめぞう (2015-04-05 09:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。