SSブログ

THORENS TD124MK1  モノラル専用化大作戦 [ターンテーブル]


 
表題につき、任務完了致しましたのでご報告。(・◇・)ゞ
 
 
 

いつの間に増殖するモノラルのレコード。これはごく一部ですが。
 
THORENS TD124MK1 モノラル専用化大作戦 (4).JPG 
 
 
ステレオのカートリッジでモノラル盤を再生すると、しょぼい音しかしないんですよね。
真ん中から音は出るけど、左右からノイズが聞こえちゃう、と言う・・・。
ならばとアンプのMODEスイッチをモノラルに切り換えても、音はしょぼいです。 
 
やはりモノラル盤にはモノラル専用カートリッジが良いですねぇ。  
まるで違うんです。左右のスピーカーのど真ん中から、鮮やかな分離を伴って、音が、まるで豊かな泉のように出て来ます。
 
全ての音が埋もれる事無く、キラキラと輝きながら部屋中に広がります。 
 
これは不思議な、本当に不思議な、モノラル再生の素敵な世界。
 
 
などと言ってる間にも、郵便局からこんなものが届いたりして。^^;
(モノラル 180g 重量盤)
 
THORENS TD124MK1 モノラル専用化大作戦 (1).JPG 
 
 
 
そんなわけで、当初の、というか長年の計画通り、THORENS TD124MK1 をモノラル専用に。
 
今回カートリッジはORTOFONです。CG25とか、色々考えてこれにしました。
 
 
THORENS TD124MK1 モノラル専用化大作戦 (3).JPG 
 
 
 
モノラル再生にはトランスが必須です!ところが、オルトフォンのモノラルは元々出力が高めなので、普通の昇圧トランスを使うとアンプがクリップしてしまいます。
 
このモノラル用トランスは昇圧比4倍。そもそもカートリッジは発電機と一緒だから本来はバランス出力ですね。それをトランスと組み合わせ送り受けする事で、盤のノイズや、振動やスパークなどの外来ノイズ、モーターのノイズなど、同位相で乗ってくる雑音はすべて打ち消しになり、とても聴きやすくなります。おまけに若干の出力アップでガツン!ど真ん中直球の音に。
 
 
THORENS TD124MK1 モノラル専用化大作戦 (2).JPG 
 
 
mono盤は THORENS TD124MK1を専用に、stereo盤は LINN LP-12 を専用に。
 
Thorens TD124 LINN LP12.JPG 
 
 
 
この組み合わせ、長年の目標としていたので、この度なんとか達成致しました。 
 
 
最後までありがとうございました。m( __ __ )m 
 
 

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。