SSブログ

チューニング編 YAMAHA NS-250 ポンせんべい エプトシーラー大活躍 [スピーカー]



ウソだと思って、ダマされてください。(*^^)v





先日来、当ブログに登場しております、YAMAHA NS-250 通称ポンせんべい。
前記事の写真です。

YAMAHA  NS-250 ポンせんべい 木部仕上げ (8).JPG


しばらく使ってみたのですが、ソースによって、音がかすれるというか、ビリつきます。
カサコソという感じで歪むので気になって来ました。鳴らし込んでも変化ありません。

ある日、再生中にユニットの表面に指で触れてみたら、歪みは嘘のように無くなり、
低域の暴れも静まり、弾けるような、スプラッシュな音になりビックリ。

そんな訳でチューニング開始。これも前記事の写真です。

YAMAHA NS-250 ぽんせんべい レストア  (11).JPG



ユニット周囲に貼ったエプトシーラーを、幅12ミリから10ミリに変更。

ポンせんべい YAMAHA NS-250  チューニング編 (16).JPG



こんな感じの見た目となりました。このモデルのデフォルトです。自然な感じですね。

ポンせんべい YAMAHA NS-250  チューニング編 (5).JPG



この辺りに指を触れると、ビリつきや歪みが「えっ、マジ?」と言うほど無くなるんです。

ポンせんべい YAMAHA NS-250  チューニング編  (2).JPG



そこで以前、アンプのメンテ記事で使って余っていた、厚めのエプトシーラーを。

ポンせんべい YAMAHA NS-250  チューニング編  (5).JPG



グリルの裏に貼ります。
指で触れた状態を再現する、って訳です。
ユニット周囲のエプトシーラーの幅を替えたのは、色々と試行錯誤した結果です。

※実はこの後グリルに貼ったエプトシーラーをですね、
幅10ミリ、厚み10ミリの、ユニット周囲に貼ったテープに変えたら。
歪み激減。音も弾ける感じ。正にスプラッシュ!音量を上げても天井知らず。

どの様なソースでも破綻の無い仕上がりになりました。

そんな訳で。ここで訂正させていただきます。m(__)m


ポンせんべい YAMAHA NS-250  チューニング編  (3).JPG



グリルを取り付ければ完了です。ピンぼけご容赦ください。

ポンせんべい YAMAHA NS-250  チューニング編  (6).JPG


個体差とか色々あるとは思いますが。とにかく何だかうまくいっちゃいました。

相変わらずやってる事は、いい加減でテキトーで胡散臭いですが。(;^ω^)



ところで関係ないのですが、先日念願叶ってオリジナル盤を良心的激安価格でゲット。

Who's Next オリジナル盤.JPG


音源はアップしませんが、いやーもの凄いです。さすがオリジナル盤。
あぁ本物だ。凄いというか、凄すぎます。
特に2曲目の「バーゲン」。
キース・ムーンのドラム凄すぎ。ピート・タウンゼントのギターもキレキレ。
そしてアルバム最終曲の、「無法の世界」。
これがハードロックというものでしょう。
久しぶりに音楽聴いて涙出ました(本当)。





最後までありがとうございました。m(__)m



nice!(10)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 10

拳客の奥様

念願のオリジナル盤購入♪ワクワクですね。
キース・ムーンは、天才ドラマーですよ!
亡くなったの早かったですよね^^
この時代破茶滅茶な事をやり尽くしてか…
生き方が、下手だったのか?(ザ・フー)
ロック・オペラ♪TOMY懐かしいですね^ ^

by 拳客の奥様 (2018-09-30 17:57) 

ゴーパ1号

こんばんは!
台風の風が凄まじく眠れませーん。
by ゴーパ1号 (2018-10-01 01:06) 

まめぞう

☆拳客の姉貴!
この盤、ずっと探していたのです。
オークションでは常に軽く諭吉越えなのです(笑)。
そんな中、さいたま市の某レコード店で、夏目漱石2枚でした。
何が凄いってですね、
左右スピーカーの間に巨大な生物が出現したかのよう。
今も聴いていますけど、この感動はしばらく冷めないと思われます。
あぁ、生きてて良かった。本当に良かった。
  
by まめぞう (2018-10-01 20:40) 

まめぞう

☆ゴーパ先生!
風ずごかったのですね。熟睡&爆睡していました。
なんて他人事みたいに言ってますけど、実は我が家の周囲は西側以外は林に囲まれていまして、これ防風林と一緒。特に今回の台風は南風でしたよね。南側はケヤキの大木をはじめ、大きな木が沢山ありまして。環境としては恵まれておりまして。朝まで一度も起きずに熟睡、気持ちよく駅に向かったら、電車が遅れまくっていて。古河駅から東京駅まで3時間もかかりました。いかに鉄道が好きでも、さすがに乗り飽きました。(;^ω^)

by まめぞう (2018-10-01 20:51) 

オリチー

音のチューニングって意外と原始的と言うかアナログな感じが多いですよね。
台風25号が来てますね。私の田舎である三重県の沿岸沿いは風速40メートルだって。前の台風も同じぐらいで被害続出です。3連発はホンマに勘弁願いたい。
by オリチー (2018-10-01 23:28) 

まめぞう

☆オリチー様
風速40メートルって、これ秒速ですからねぇ。時速に換算したら144キロ。って事は144km/hで走ってるクルマの窓から手を出したのと同じ風圧。屋根が剥がれて看板も飛んでしまう訳で。あぁ恐ろしや。(>.<)
by まめぞう (2018-10-02 05:46) 

Buji

おお、なんだか感激が伝わってくるなあ~(・∀・)この時代のオリジナル盤にかなうものなし。
音質の良し悪しだとSACDとかハイレゾとかだと思うのです。もはや空気感みたいなものすら感じれるし。
でも、その、生き物みたいな感じってレコード(さらにはオリジナル盤)にしかないものだと思うのです。何なんでしょうね。。。
by Buji (2018-10-02 19:33) 

まめぞう

☆buji様
レコードとCDの違いって、有機物と無機物の違いのような感じと思っています。もちろんその前にビニールは無機物ですけど。(;^ω^)
ガチで録音したものを、カッティングして最終的にビニールに保存するという。これ素晴らしい先人の叡智と思います。
現在、件のアルバムの、A面最終曲、SONG IS OVER を聴いているところです。近所から苦情が来そうな大音量で。もう、たまりません。あぁ、こりゃスゲェや。(≧▽≦)

by まめぞう (2018-10-02 22:20) 

たいへー

オリジナル盤との出会いは、「禁断」ですからね~。
一度知ってしまうと、もう戻れない。(笑

by たいへー (2018-10-05 07:49) 

まめぞう

☆たいへ~どの
このアルバムは大好きで、CDも日本盤レコードも持っているのですが、オリジナル盤段違い平行棒、空気がうねり狂っています。まさに禁断の木の実ですなこりゃ。(≧▽≦)
by まめぞう (2018-10-05 11:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。