SSブログ

なつやすみのじゆうけんきゅう アンプのスピーカーしゅつりょくからヘッドホンにつなぐじっけん [ヘッドホン・イヤホン]

 

よいこはまねをしてはいけません。

もっとじょうずにつくりましょう。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

実は最近、ちょっと古くてイイ感じのセパレートアンプに手を出しまして。

ところがね、ヘッドホン端子が無いんです。そこでスピーカー出力からヘッドホンにつなぐアダプターを作ってみました。なお今回作ったものはあくまで実験機ということで仕上がりがお粗末なのはご了承ください。

 

さて、回路図です。恥ずかしながらエンピツで手書き。

左からアンプ入力、右からヘッドホンへ出力。

いわゆる 「π (パイ)型固定アッテネータ」 でアースが共通、ってやつです。

回路プラクティック_R.jpg

左の縦2本の抵抗はアンプへの負荷抵抗。8Ωにしようと思ったけどお店に在庫が無かったので。右の縦2本の抵抗値は使うヘッドホンのインピーダンスに合わせます。今回は愛用のゼンハイザーHD-475(インピーダンス100Ω)に合わせました。上下の2本は音量を決める抵抗。一般的には330Ωが良く使われます。たまたまお店に300Ωしか在庫が無かったので。あくまで実験なので細かい事は気にしません。 それと抵抗の定格は3Wのものを使いました。2Wにしようと思ったけどお店に在庫が無かったので。

っていうか、ものすごい雨だったので色々考えたりあちこち探すのが面倒だったので。(^。^;)

 

ところでアンプの負荷抵抗値の定格ですが、今回あくまで実験で仮想スピーカーということで、面倒くさいからここも含め全部3Wにしたけど(というかW数が大きい物は高価なので ^^;)、出力の大きなアンプの大音量では10Ω-3Wだとかなりヤバイです。発熱が半端じゃないし。ちなみに100Ωにしても音質や音量はほとんど(いやまったく)変わりません。おまけに電流が少なくなるから発熱も少ないし。色々試してみると面白いですよ。^^

 

そんなわけでものぐさして揃えたパーツ。全部で¥874なり。 

まめぞう1号 (22)_R.jpg

セメント抵抗にしたのは時に意味はないです。昔マッキントッシュのMC-2105という化け物のような巨大なアンプを使っていた事があり、そのアンプのヘッドホン出力はセメント抵抗で分圧されていたのを思い出して・・・それだけ。今回はオーディオ用カーボン抵抗にしようと思ったけど、たまたまお店には0.25Wのものしか在庫が無かったし、あったとしても一本数百円と高価だし。あくまで実験だから一本63円のセメント抵抗でいいや。

 

配線・組み付け&ハンダ付け。試行錯誤をしながらなので美しくないのはご勘弁。(^▽^;)

まめぞう1号 (25)_R.jpg

 

ケースの底にラグ板をネジ止め。

まめぞう1号 (27)_R.jpg

 

こんな感じで試作機完成。

まめぞう1号 (4)_R.jpg

 

後ろ側。

まめぞう1号 (5)_R.jpg

 

裏側。

まめぞう1号 (6)_R.jpg

 

プリアンプはヤマハの往年の名機、C-2。 まるでモノリスのような秀逸なデザイン。

まめぞう1号 (16)_R.jpg

 

パワーアンプはB-4。典型的な物量投入型。デカイ!重い!

この近未来的なスイッチがたまらんのです。なぜ光る?もう最高!^^

まめぞう1号 (19)_R.jpg

 

ラックスの骨董品、ネジ止め式スピーカーセレクターに接続。

実はこれにも抵抗分圧型のヘッドホン端子が付いてるんですが、ヘッドホンを差し込んだ時にスピーカーの音を切るスイッチ付きジャックの調子が悪い。接触不良っぽいのですが、分解しないと修理出来ないため面倒くさい。そんな事もあり今回実験というか試作するきっかけになったのであります。でもどう考えたって作る方が面倒だと思うけど。^^;

まめぞう1号 (9)_R.jpg

 

音の印象ですが・・・やはりコレでしょ!といった感じです。セメント抵抗でいいじゃん!充分!

抜群の安定感と分離&見通しの良さ。音の鮮度の良さ!何とみずみずしい!そして音の広がり感も実に素晴らしく、真横のさらに遠くから聞こえてくる音もあります。高域はまるでミストシャワー。低音の量感やぶ厚さも素晴らしい。ゴリゴリ来ます。さすがパワーアンプの直出力。物量投入がそのままヘッドホンに届いてます。多分気のせいでしょう。σ(^_^;)

 

なお、追試は自己責任で行ってくださいね。

アンプが火を吹いてもヘッドホンがぶっ飛んでも鼓膜が破れても当方は一切責任を負いかねます。

 

最後までありがとうございました、m( __ __ )m


nice!(24)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 17

ゴーパ1号

すんません。兄さん。今酔っているので字が読めません。
by ゴーパ1号 (2011-08-21 20:21) 

まめぞう(エルモ改め ^^; )

☆ゴーパ先生!^^
こちらも今酔っているので何を書いているのか自分でも良く分かりません。(^▽^;)
とりあえず今日はこのまま寝ようかな。ヾ(≧▽≦)ノ 
by まめぞう(エルモ改め ^^; ) (2011-08-21 20:33) 

雅

自分も泡盛飲みすぎでちゃんと書けているか保証できません(笑)
中学の時に作ったトランジスタラジオを思い出しました。
by (2011-08-21 23:06) 

moonrabbit

雨の中のお買い物、ご苦労様でした。
入力の大きな抵抗は、やっぱセメントっすよ。w
たまに重くて古いパワーアンプのヘッドホン端子から聞くと
こんな鳴り方をするんだ~と感じる事が多々あります。www
by moonrabbit (2011-08-22 01:25) 

なかちゃん

鉛筆の設計図と、下の部品の写真まではOK!!
その下のタコの足みたいな写真で、昨夜の酔いがぶり返してきました ^^;
でも、仕上がりは最高じゃないですか。
教室を開いてガンガン儲けましょう (^^)

by なかちゃん (2011-08-22 07:15) 

horigon

↑類は友を呼ぶのか、呑んだくれの集団でありますな。
ワタクシは、昨晩は、体調が優れず、ビールロング缶2本と日本酒3合
にとどめておきました。(゜ー、゜)ヽ(ー_ー) モシモシ

いつもながらのお手並み、素晴らしいです。
プロにでもおなりになれば、と思ったりしますが、アマチュアだから
楽しいのかも知れませんね。
by horigon (2011-08-22 10:34) 

Chris

最近室内でヘッドフォン聴いてないですね・・・
ついスピーカーにしちゃうんです(汗)
by Chris (2011-08-22 16:29) 

まめぞう(エルモ改め ^^; )

☆雅サマ
トランジスタラジオと聞くとRCサクセションを思い出します。^^

☆らび師匠どの
セメント抵抗は安くてタフでいいっすね!^^
パワーアンプからヘッドホンにつないだ音って独特ですよね。最新のヘッドホンアンプにはかなわないと思うけど、これはこれで味わいがあるというか。^^

☆なかちゃんサマ
教室って・・・(^▽^;)
どちらかというと教えてもらいたいのですが・・・σ(^_^;)

☆horigon先生
呑めるうちが華でございます。呑めなくなったら人生終わり。^^
前にもどこかで書きましたが、JR宇都宮線・東大宮駅から見える居酒屋の看板。「酒を呑むのは時間の無駄、呑まぬは人生の無駄」
けだし名言なり!^^

☆Chrisさま
そうそう、そうなんです。
音楽ってヘッドホンで聞くより、一度空気にひたして聞くのが良いと思う今日この頃です。当方も最近すっかりスピーカー派です。子供の頃からヘッドホンは好きでしたけど、どうしても分析的な聞き方になるんですよね。ヘッドホンはツールとしては面白いけど、音楽をリラックスして楽しむにはやはりSPですよね!^^
by まめぞう(エルモ改め ^^; ) (2011-08-22 22:49) 

たいへー

はい、良い子なのでまねはしません。^^;
それにしても、どんどん機械が増えていきますなぁ。
by たいへー (2011-08-23 11:11) 

ぼんぼちぼちぼち

すいやせん、今 酔っ払ってるので配線が解りやせん・・・
・・・見栄を張ってしまいやした、失礼しやした。
恥ずかしながら この方面はまるで疎いので シラフでも解りやせん。
RCのトランジスタラジオ 好きでやす(◎o◎6~♪
by ぼんぼちぼちぼち (2011-08-23 22:44) 

ゴーヤ

げっ、いつの間にC2とB4!(@@)
昔お邪魔したころと比べて、何だかとんでも無いことになってる
様な予感がします。(笑)

C2は憧れのアンプでした・・・あのピラミッドみたいなパワーアンプ
(B3でしたっけ?)とセットで欲しかったな~

下手なヘッドフォンアンプよりずっと音が良さそう・・な感じがします。
by ゴーヤ (2011-08-24 17:04) 

めもてる

こんにちわ、ジンジャーはショウガの仲間だと思います、花は見ますが実はまだ見たことがないのです。
by めもてる (2011-08-24 18:30) 

miya_gon

読んでいて溜息が出ます。全く未知の世界でして(^^;
こういうことをやってのける方を見ると思わず『神』だと思ってしまいます。
目はもうハート印ですね(笑)かかったお値段がとても好感触。
ヘッドフォンはあるにはありますが、最近の耳の穴につっこむタイプばかり
使用しているのできっと何かが違うのでしょうね?この耳穴ツッコミは
どうしても落ちやすくどうにかならないものか?いつも悩んでおります。
by miya_gon (2011-08-27 07:14) 

asahama

すごい自由研究です!
Ωの記号すら久々に見た私にはもうすごいとしか言えないんですが^^;

近未来的スイッチ、好みです。
このまま取っておきたくなります。
スイッチだけでも欲しいな!
by asahama (2011-08-30 12:19) 

まめぞう(エルモ改め ^^; )

皆様いつもありがとうございます。何だか忙しくなっちゃって・・・σ(^_^;)

☆たいへ~どの
そうでもないですよ。スクラップ&ビルドってやつで・・・^^;

☆ぼんぼちぼちぼちサマ
授業中アクビしてたら口が大きくなっちゃうんですよね~。
いねむりしてたら目が小さくなっちゃうんですよね~。^^

☆ゴーヤさま
ピラミッドはB-6じゃなかったでしたっけ?
あれ、今でも欲しいです。^^;

☆めもてるサマ
おお、そうなのですね。ありがとうございます。

☆miya_gonサマ
耳に突っ込むのが落ちやすいですか?
イヤーチップが小さいのでは?大きいのに替えると改善が期待できます。
大抵S、M、L と付属してます!^^

☆asahamaサマ
やっぱね、この時代のヤマハの魅力はデザインですね~!^^
時代も良かったんですよね。ヤマハオーディオ~♪とか言ってテレビCMやってましたからね。番組はコッキーポップだったかな?
by まめぞう(エルモ改め ^^; ) (2011-09-04 08:41) 

ねごと

左の発振防止抵抗は値が少ない方が音が良くなりますよね?
そうだとしたらどれくらい落とせますか?
ヘッドホン24オーム
アンプ20×20W
左は62オーム入ってます。
今2W抵抗同じように入れてます
by ねごと (2015-05-06 08:21) 

まめぞう

あ、すみませんブログ本文をお読みください。
左の抵抗値は落としたらヤバいです。5W100Ωが最適です。
by まめぞう (2015-05-08 02:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。