SSブログ

フォト雑記 点滅式赤信号機 @茨城県結城市 昭和レトロな街並み  タモリ倶楽部 [フォト雑記]



先日、毎週金曜日深夜に放送の、「タモリ倶楽部」という教養番組で、
レトロな現役信号機が取り上げられていましたね。









茨城県結城市 レトロな街並み&信号機 (1).JPG


とりわけ、上のテレビ画面、赤色点滅信号機が絶滅危惧種として取り上げられてました。
この信号機、一時停止「止まれ」って事なんですけど。
ホント最近見なくなりましたね。我が家の近所にも有ったのですが、いつの間に撤去。
止まれの標識と、停止線に変わりました。

そういえば。
前の会社の、栃木県は小山営業所にいた頃、隣の茨城県結城市も営業エリアでしたが。
あちこちに赤色点滅信号機があったなぁ、なんて思い出しまして。25年ほど前ですが。

そんな訳で、確認に行って来ました。写真は結城駅北口です。撮影は2018年6月24日。
様変わりしましたねぇ、もちろん知ってはいましたが。

茨城県結城市 レトロな街並み&信号機 (16).JPG


駅を背に、ロータリー側を見たところ。右の大きな建物は、結城市観光物産センター。
結城市の名産品を紹介するアンテナショップや観光案内所、図書館などが併設されてます。
クルマで結城市にお出かけの際は、ここの地下駐車場がおススメ。3時間まで無料です。
今回の撮影もここにクルマ入れて街をブラブラ。もちろん市内でお買い物もしましたよ。

茨城県結城市 レトロな街並み&信号機 (17).JPG



思い切り昭和な風情の結城商工会議所。駅のすぐそば。

茨城県結城市 レトロな街並み&信号機 (18).JPG


良い感じのレコード (CD?) 屋さん。宇多田ヒカルの新作ポスターが見えますね。
あ、郵便屋さんのバイクが!タイミング良すぎ。絵になりますねぇ。(*^^)

茨城県結城市 レトロな街並み&信号機 (19).JPG



レトロで立派な旅館。

茨城県結城市 レトロな街並み&信号機 (20).JPG




時計屋さんのショーウインド。

ここヤバいです。ヤバすぎます。何ゆへこんなにも昭和?
繰り返しますが、これ撮影は2018年6月24日。

ガラスにホコリがそれ程積もってないから、マメにお掃除されているんでしょう。
ディスプレイを変える気は無いみたい。というか変えて欲しくない。(≧▽≦)

茨城県結城市 レトロな街並み&信号機 (22).JPG



さて、本題に入りましょう。
今回の点滅信号群は、すべて駅の周辺、歩いて行ける場所にあります。


記憶を辿ります。結城市浦町。

おお!以前のまま残っていました。

軽く逆光ですが、古い信号機を撮影する場合は良いかもです。
古い信号機には庇(ひさし)がありますので。明るく爽やかな空との対比が良い感じです。

茨城県結城市 レトロな街並み&信号機 (9).JPG




さらに記憶を辿ります。

結城市白銀町。「スーパーうおとみ」駐車場そば。

茨城県結城市 レトロな街並み&信号機 (13).JPG


おぉ、ここもそっくり残っていました。

ここは4方向点滅信号の十字路で、赤・黄色、2色のゴーヂャスな(笑)仕様。

東西方向は黄色の点滅。

茨城県結城市 レトロな街並み&信号機 (2).JPG


南北方向は赤の点滅。

茨城県結城市 レトロな街並み&信号機 (3).JPG



この信号機の近くには立派な石造りの蔵。大谷石でしょうか。

茨城県結城市 レトロな街並み&信号機 (23).JPG



さて、今回一番確認したかった場所。結城市大町(おおまち)。

おぉ、ありましたありました!シャッターのタイミングで消えてますが。


茨城県結城市 レトロな街並み&信号機 (8).JPG


ここの路地、大好きなんです。

今は営業していないけれど、この後ろに増田書店というレトロな建物が残っていまして。
この、木造モルタルの鏝(こて)仕上げの仕事は素晴らしいと思うのです。
あ、庇の下にヒビが縦に何本も。震災の影響でしょうか。(T_T)


茨城県結城市 レトロな街並み&信号機 (7).JPG


『増田蓄音器部』これも鏝仕上げでしょうか。
右から左への表記です。いつ頃の建物なんでしょう。左右の竪琴も素敵ですね。
その下のラーメン(笑)模様も鏝仕上げ?その左の庇も? ここ、凄すぎます。
こうなって来ると、御影石を彫ったのかな?とも思います。
その前に、蓄音? 蓄音という認識でしたが。どうでも良いですね。( ̄▽ ̄;)
我が国で蓄音機が生産され始めたのは明治43年ですから、それ以降ですかね。
個人的には大正~昭和の大東亜戦争前かと思っています。とにかく貴重なお宝です。
ここは先の震災でも無事だったようで。

茨城県結城市 レトロな街並み&信号機 (6).JPG



さて、信号機を接近撮影。

えっ?マジすか? LED化されてました! 大興奮! 結城って凄すぎ!


茨城県結城市 レトロな街並み&信号機 (5).JPG


この後、市内あちこちブラブラしましたが、点滅信号あるある!

駅南口にも4方向黄色&赤のゴーヂャス仕様が。それ以外にも赤点滅が何か所も。
写真を撮りまくったのですが、どれがどこやら訳が分からなくなりました。撮影終了!^^;
どうやらは結城は、点滅信号天国のようです。



さて、クールダウンします。

梅雨真っ最中ですが、もうこんなお店が。

(梅雨明けしましたね。この記事書いていたのは6月24日だったもので)


良いですねぇ、この脱力感。側壁のペンキの錆加減もポイント高いですね。
ここも、駅のすぐそばです。撮ってる側も脱力しちゃって、ピントがボケました。

茨城県結城市 レトロな街並み&信号機 (24).JPG


まめ研の所在地は古河市の東の外れですが。
歩いてすぐそばに川が流れてまして。
そこを渡ると結城市。まぁ地元のようなものです。
茨城の県西地区ってですね、
結城にしても古河にしても坂東にしても、歴史が古くて深く、それは良いところです。

皆さま、是非お越しください。遠くから来ていただく価値は充分あります。
県西よいとこ 一度はおいで ドッコイショ。

チョイなチョイなで、
最後までありがとうございました。m(__)m



nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 6

オリチー

結城市ってのどかで良いところですね。最近仕事場が北関東に移ったので古河辺りもたまに行くので今度寄ってみようかしら。
あの信号は昭和40年代は都内でも見ましたねぇ。ところで古いレコード店!でカセットテープ売ってないかなw。
by オリチー (2018-06-30 12:54) 

拳客の奥様

昭和レトロな街並み満載ですね^^信号機は、様変わりしてるんだ~
今度、良く散策してみよ♪最後に、天然水のかき氷食べました?
記事と関係ないかァ(笑笑)
by 拳客の奥様 (2018-07-01 08:04) 

sakamono

こういう信号、ウチの近所にもありましたね。もう、なくなっている
のかな? でも四方向を向いた、ひとつ目の信号機は、初めて
見ました。私もちょっと気をつけてみよう。市内にあるかも^^;。
by sakamono (2018-07-05 22:37) 

まめぞう

☆オリチー様
結城は穴場といいますか。良い感じに他と隔絶(えっ^^;)されてまして。
ホント時間が止まっちゃってます。(≧▽≦)

by まめぞう (2018-07-06 15:46) 

まめぞう

☆拳客の奥さま
天然氷はですね、先客でカップルがいたので、遠慮しました。
「人の恋路を邪魔する奴は、馬に蹴られて死んじまえ」
って言うじゃないですか。(*^-^*)

by まめぞう (2018-07-06 15:49) 

まめぞう

☆sakamono様
なんでもタモリ倶楽部に出演してた信号マニアの方によりますと。
当節、点滅の一つ目小僧(笑)が一番レアらしいです。
維持経費とか保守とか電気代とか、コストが問題で。
撤去されずにLED化されるのは稀な事なのだそうで。
西東京地域にも有る可能性大ですね。
ワクワクしますね。すみません、個人的趣味で。( ̄▽ ̄;)

by まめぞう (2018-07-06 15:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。